この内容はアーカイブされたものです。ツッコミなどはできません。
■ えー、あけましておめでとうございます。今年も更新頻度の低いマイナー物書きサイトとしてやっていくつもりなので、末長くお付きあい下さいませ。
googleから"京ぽん"とかのキーワードで検索して来た人が何人か居るみたい、で。同士よ、引続きマターリと待とうではないか(涙)。
……office氏の名前を見ることになろうとは(笑)。
まー、おそらく初歩的なコーディングのミスというか勉強不足か(サーバ上の任意のファイルを見られるらしい)の指摘をしてるだけの筈だし、この手のバグは個人情報を入力させるWebベースのプログラムが出来た時代から存在している筈だし、/.jpにも出ているようにバグの内容自体は既報だし、全く"ネット最前線"でもなんでもないし、社会面でだけ扱っておけば十分と思われる記事、四大紙が何を血迷ったか、と思いきや、良く記事を見ると警察がこの件で動きかかってるのね、と。さて、恐ろしい"祭"の開始のようで。
ところで、ある特定のCGIがヤバいというのを、"CGI"というモノ自体が問題があるかのように取り違えて記事の終わりの用語解説を書いてるのはどうかと思うが、まあ新聞記者ってのは、俺が以前講義を聞いてた読売の論説委員の人によると"プロ素人"とでも言うべき存在らしいので、そこは深く突っ込まない方がいいのかも。
既に定格のクロックの2/3でしか動作しなくなって久しい、愛用のPEN3マシン。"もしかして電源がヤバ目?"とか思って電源を取り換えてみたものの……やはり定格のクロックの2/3でしか動作しなかった。おいおい、大枚7200円をはたいて買った電源だぞ。何故なんだ。
で、ふとマザーボードを見ると、ちょっと電解コンデンサが膨れて来ているようで。VineLinuxのMLでも、不安定になったのでハードウェアの専門家に見てもらったら、電源回りのコンデンサが経年変化でイカれてたのが原因で、コンデンサだけ変えてもらったらスッキリ直ったという報告が有ったりしたので、わりと良く有る話なのかも知れず。でも、マザーボードの電解コンデンサを自分で取り換えるなんて俺には出来ないし、マザーボードを変えるんだったら全部買い替えた方が良くなる(SLOT1のマザーなんて中古しかない)し。(以下、宮崎駿アニメのヒロインの声で読んで下さい)お願い、まだ逝かないで!新しいマシンを組むお金が無いの!
2ch.netのLinuxでのAthlon64関連情報のスレッドで"6万でAthlon64マシンが手に入る"という書き込みが有ったので、"高い"という先入観を取っ払って暫し考えてみよう、と、思っている内に、日本橋まで足が延びてしまった。
Athlon64が安く手に入るようになったのは、2万5000円前後で手に入る"Athlon64 3000+"(動作クロック2GHz)の登場のお蔭である。Pentium4を買うのが少々アホらしくなるというだけでなく、どうせマザーボードも買い替えるんだしAthlon XPを買うのはちょっと勿体ないかも、という御値打ち感の高い価格である。ただ、こいつは2次キャッシュが"Athlon64 3200+"の半分の512KBになるんで、ホントはかなり性能が落ちるのかもしれず。でも3200+にしたら福沢先生にもう一人降臨して頂かなくてはいけなくなる。これからPC以外にも色々な所でお金が掛かるのが予想できるだけに、中々悩ましい所。……と思ってたら、そんなに性能が落ちてないとな!はい、3000+決定(あくまで買うならの話だが)。差額分だけメモリに金掛けた方がよさそうです。
で、現在のpen3マシンのケースとモニタとCD-RとHDDと電源とヴィデオカード(今時、GeForce256をしつこく使ってるのだ)を使い回せば、Athlon64のマシンをあと4万円ぐらいの予算で組んでしまえるという事に気が付いた。まあ今やGeForce256なんてわざわざ使いまわさなくても二束三文だし、電源は先代のを付け直せば良いしで、わざわざ現行マシンを解体する必要もないのかもしれないが、大型ケースを2個も置くのは空間の無駄だし、pen3マシンはさんざん書いているように"虫の息"状態なので、真剣に考えても良いプランではある。15日の給料、なんぼやろ。
ついにウチのpen3マシンが奇怪なメッセージを吐いた。
BIOS起動画面で"CPUが換わったか、使えない"だと。
換えてないぞ。
いつも通り定格の2/3のクロックで動かしてやってるだけだ。
なのに、何故なんだ!!……と、不思議がる事もなかろう。4年間弱こき使ってきたからねぇ。今までに交換していないパーツと言えばCPUとグラフィックカードとマザーボードなわけで。何が怪しいっていうことになるとマザーな訳で。こうなると、もう何時マザーが逝ってしまわれるか分からない。Athlon64マシン化計画ついに開始か?新戸部さんか福沢さんがもう一人いないと正直厳しいんですけど……。
ついにAthlon64を買ってしまったのですよ。マザー(Gigabite製)とメモリ512MB(三星製)と合わせて47082円なり。やっぱり速いと快適ですね。ただ、省電力設定(Cool'n'Quiet)発動出来てないし(Vineでは難しそう……)、64bitで動かしてすらいませんが……。特に前者は急務である。なんせ、現状では飛行機のプロペラを思わせる爆音が……(苦笑)
Rubyの版が1.8.1に上がったのは良いのだが、対応出来てないのが結構あるっぽい、ぞ。Tdiaryは既に1.8.Xに対応している版だったからプラグインで使っているライブラリをコンパイルし直すだけで良かったのだが、来客帳のrubbsはやばい。色々弄ってるので簡単に新しい版に出来ないんである。早く直さないと(誰も書かないけど……)。
などと思っていたら1時間ほどで修正できてしまった。そんなに"色々弄って"なかった。情けない。
Athlon64化の副作用でOSを入れ直さないといけない訳だ、が、まだほとんど片付いていない。
Vineの方は、今のところpilot-xfer、Canna辞書、Dvorak配列等の急を要するものだけ環境を整えてある。tk/tclは以前ビルドしたrpmが使えるだろうか?依存関係が厄介だったので、あれをまたビルドし直すのは勘弁して欲しいのだが……。
猶、先日ボヤいた、省電力モードに出来無い件については、単にVineの配っているkernelのパッケージに含まれるcpufreqパッチが古い版のものだからだろう、と検討がついたので、パッチのヴァージョンを上げ(単純に置き換える事はできなかったので苦労したぞ)、ビルドし直した。ただ、本当に省電力になっているのか、激しく疑問が残る……。
Windowsに至っては、ようやくドライバを入れたという状況だ。調子にのって3Dグラフィックのベンチマーク(FF11ベンチとか)とか走らせてみたが、余りスコアが良くない。きっとグラフィックカードがボトルネックなのだろう。
あと、何かGrubとの相性が悪いらしい。フロッピーにインストールした所、シェルモードは大丈夫だったのだが、メニューの表示が上手くいかない。今のところ、ブートローダはLiloに逆戻り、というわけ。
電源ボタンを押したら自動的にshutdown処理をして電源が切れるように設定した。ちょっとだけ便利。Suspendとか出来るようになったらもっと便利だけど、Swsuspの使いかたがいまいち分からん(し、以前これでしくじった事がある)のでしばらく保留。
grubは、splashimage(+JFS+XFS?)パッチを外してrebuildしたら大丈夫だった。liloなんて遺物を使い続けずに済んで良かった。
msnメッセンジャークローンを使うためにライブラリのバージョンを上げてやるのは非常に面倒なので、どうせ面倒な事をするなら、と、Vineseedに上げてしまう方向で頑張ってみている、の、だが。あまり芳しくない。無理矢理上げてしまうべき部分とそうでない部分との見極めが難しい。で、一回失敗した。現在、再挑戦の最中。……って、また失敗した。オジサン イカッチャウゾ!勢い余ってfedoraのx86_64テスト版をダウンロード中。なんか行ってはいけない方向に走っている気が。
FedoraのX86_64版を突っ込んでしまいましたとさ。仮名変換エンジンが馬鹿なのはまだ鍛えてないからだろうか?Vineに馴れると、日本語対応のお粗末な他のディストロをつかう気になれない、な。
fedora入れてみたけど、やっぱり"テスト版"な感じが拭えなかったので、Vineseedでやっていくことにした。いやseedもたいがいテスト版なんですけど。32ビット環境と64ビット環境をまたぐのが宣しくないのか、fedoraのX86_64版だとMozillaに日本語を入力できなかったのである。fedoraの日本語変換が馬鹿なのはどうにかなるらしいけど、こういう問題は当分解決しそうにない、からなぁ、と。まあおかげで64ビット環境は見事におあずけになってしまったのだが、それよりも、一番良く使うアプリケーションであるMozillaが満足に使えない事の方が問題としてはずっと深刻だったから仕方ない。まあ、何かライブラリ回りに爆弾を抱えているのか、Seed上のMozilla-1.6は非常に不安定なのだけれど(だから最近使ってるのはnet_halさんがVine2.6用にビルドしたMozFirebirdだったりする)。
久々に『ユーザーインターフェース変えたい病』が再発してしまった。
なんで、hhkが微妙に欲しい。欲しいのだ。軟弱なので矢印keyは必要だし無刻印モデルはプロフェショナル版限定なので高く付く(っていうかまだ売ってるんだろうか)ので買わないと思うがそれでも欲しいのだなんだこのスタパちょっと入ってる文章はァァァァッ!