この内容はアーカイブされたものです。ツッコミなどはできません。
■ vineLinux、いれちゃいました。昨日から何回もインターネットに繋ごうとしていたのだけど出来なくて、なんでだろうなと思っていたら,ISDNのTAを使っている時もアナログモデムと同様にすればいいのに、わざわざ[IDSN]というダイアル方法を選択していたためだった([ISDN]オプションは、アメリカで使われていたというカードタイプの装置で使うためのモードだったらしい)。
しばらく、この日記は「Win厨房gy0のVine体験記」になりそうな気配です。
腕時計を買った. 京ぽんを買ってからというもの, あまり palm を持って出ないようになったので、京ぽんの電池が切れると時間が分からなくなってしまうからだ ( palm を持って歩くにせよ, 僕の使っている NR-70V も電池の持たない端末だし. 1日は持たないということは無いが…… ) . また, 懐中時計よろしくごそごそケータイだの PDA だのを取り出すわけにはいかない場面は世の中には多いものだ.
で, 用事で梅田に寄るついでに --- 通学ルートから大きく外れているので滅多に梅田には行かないのだ --- , 前に NR-70V を買って以来貯めたままにしていたヨドバシカメラのポイントを使い切りたかったのもあって, 腕時計を買った訳だ.
で, せっかくだから太陽光発電とか出来るやつが良いかなとか, 敢えて専用の時計を買うなら電波時計で時刻合わせ無用にしたほうが, とか考えつつ見ていたのだが, 僕が今回出せそうな額の1万数千円までの品というのは何かしらケチがつく, というかバンド部分がプラスティックですぐ切れそうなのに替えが無さそうなのが多い . 見た目的にも, 機構的にも. 普通の革バンドのモデルにすれば良いのだろうけど, そういうのは実は長年バンドと電池が駄目になったまま放置されてるやつがあるので敢えて買う気はしなかった. 2万円台を超えると汎用の金属バンドを付けても良さそうなのが増えるのだが, それは予算オーバー. また, そもそも汗かきの僕の場合, プラスティックだの皮だの金属だのといった事以前の問題として腕時計のバンドはすぐに駄目になる.
しまいにブチ切れて, 結局税込み2940円の安物を買った, むろん電波時計でも太陽光発電をするのでもない. バンドはプラスティックだが少し布っぽいやつ. 普通の固いプラスティックのベルトよりは保つだろうし, いくらでも替えがきく. ブチ切れる方向が給料3ヶ月分結婚指輪価格な時計を買う方向じゃない辺り, 負け犬. それでも ALBA ブランドのを買ってしまった辺り,もっと負け犬. どうせ中身はそれほど変わらないんだからノーブランド激安物を買えよ, 俺.
スタパトロニクスを聖典とする宗教の信者辺りなら既に悟っておられると思うが, 梅田に寄った理由は DDI ポケットの窓口へ参拝し, AirH"レピータなる有り難い機械を賜るためであった. 以前の窓口は日本橋だったが, 今年4月に梅田の旧雪印ビル(現在は第一生命ビル)に移転して, ちょっと行きづらくなってしまった. 梅田よりも日本橋の方に良く行く俺の方が明らかに問題なのだが. とりあえず DDIポケットで対応してくれた人が某有名人似であったことと, 年配の客が, 「料金プランがよーわからん, 素人でも分かる安い料金プランないですかねぇ」と受付に文句を言っていたこと, そして家にレピータを設置したあとは一度パケット通信が全く出来なくなったりもしたが, その後は快調にアンテナ表示5本であったことを付け加えておく.