トップ 最新 翌月» 追記

あみのうらにわ

この内容はアーカイブされたものです。ツッコミなどはできません。

2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2006|01|02|04|05|06|07|09|10|
2007|01|
2008|03|
2009|02|

20020404 日記復活 [長年日記]

よりによって日記を復活させてしまいました。合掌。


20020405 今日からお勤め [長年日記]

今日から大学の図書館でアルバイトをする。コンピューター室のスタッフとして、プリンタの用紙/インクの補充とかをすることになる。取りたい授業と仕事の時間帯がぶつかってるので、早く「変えてくれ」って言わないといけないんだけど・・・これから、メール書こう。


20020407 直リンしましたが何か? [長年日記]

人格エラー「傷跡」

この通り直リンクです(なんとなくつまらなくなってきたので消した/4月8日)。なんか管理人の黒沢マリア氏曰く、直リンクは「非常識かつファックな行為」らしいから、たぶんゼロ使ってるヒトは問答無用でフィルタリングされるんでしょうね。ゼロユーザーの皆様、申し訳ありません(こんな事書いても、実際に見れなくなった人でこの文章を見ているのは俺自身ぐらいだろうが)。

少なくとも、「直リンクの禁止」は、WWWの「常識」として疑いを容れないものではないです。むしろ、はっきりと意見がが分かれる所なんですが・・・(スラッシュドット・ジャパン記事)。「人格エラー」はいわゆる「リンクフリー」のはずだから、むしろ常識で判断すれば全てのページ何処に張っても文句は言えないはずです。(ま、確かにやられるのはイヤなんですけどね。だからこそ「Gtuning」のサイトポリシーには「著作権がgy0に有ることが分からないような貼り方をしないでくれ」という、なんとも微妙な条項が有ったりするんですけど。ちなみに、コレに関しては近々修正予定。)直リンクしてほしくなかったら、他人の「常識」に期待するよりは、むしろその旨を「明言」するべきではないかと思うのですが。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

黒澤マリア [ゼロめー、蹴るもんかぃ(笑)! ボクの表現がつまんなくなったんなら、無理して リンク貼んなくっていいよ。 だから「り..]

gy0 [この件に関しては、掲示板にフォローを入れときました。]


20020408 なんだかなあ [長年日記]

この頃PCに向かっても一向に「詩もどき」が書けないのですよ。書いていないと言ったほうが正しいでせうか。だからこそこんな日記なんて復活させてしまったのですが。

ネットゲー中毒

ここ2日、ひたすら「Diablo」やってたしねえ。

ストーリーらしいストーリーがないから気楽。一応「背景」としてストーリーはあるんだけれど、要はラスボスを倒せば良いだけなので、純粋にゲームを楽しめる。アクション性/リアルタイム性が加わってるけど、基本的には「ローグ」の正当な後継者といった感じのシンプルなゲーム。ナイスバディなサッキュバス(夢魔)を大量にブチ殺す時などは至福の快楽を感じられます(違うって)。

基本的にマルチプレイヤーでやってる。理由は簡単、その方が面白いから。時には殺伐とした、またある時にはマターリした会話をカタコトの英語で交わし(日本人相手の時はローマ字だが)、そして時には殺し合う(笑/僕は他のプレイヤーを殺したこと無いですけど)。サーバー接続料がタダなのも、貧乏人には有り難い。

それにしても、昨日何か気が付いたら他のプレイヤーがラスボス倒しちゃったし。
おまけに、その時そのプレイヤーと同じ階にマイキャラがいたもんだからマイキャラも一緒にクリアした事になっちゃってるし。
なんかエンディングまで見ちゃったし。

ちなみに、このエンディングはいわゆる「バッドエンド」。そのまんまパート2のオープニングになってる筈なので、パート2のストーリーを何処かで調べればすぐお分りになると思いますが。で、そのパート2はどうやらあんまり面白くないらしい。むしろ年末年始辺りにWindows版も出た「ファンタシー・スター・オンライン」の方が「Diablo」的で面 白いんだとか。まあ、こういうのはよくある話ですけどね。

さて、「Diablo」の話はさておき、「EverQuest」というネットゲーの中毒者が自殺したとかで、自殺者の母親が訴訟を起こしたようです(スラッシュドット・ジャパン記事)。ま、訴訟そのものは「何ソレ?」な感じですけど。俺もいい加減現実世界に戻らなきゃなぁ、と嘆くヒマもなく明日からは授業だったりします。

ロペス乱心?

すっかり阪神タイガースの連勝に気を取られてたもんで、「マカロニータ」のOZU氏に言 われてはじめて知ったんですけど、広島カープのロペスが同僚の前田に暴力を働いて謹慎10日なんですってね。朝日新聞の記事によると、背景には、外国人選手に多い歩合制の給料体系が有るらしい。ロペスがヒットを打ったときに塁上にいた前田がバックホームしようとしなかった。つまり、ロペスにしてみればそれで打点が下がってしまう=給料も下がる、というわけで。マルクスは「歩合制は最も残酷な給料体系」と言ったらしいが、好調/不調の波が激しいスポーツの世界なんかでは尚更残酷ですね。


20020409 午後 [長年日記]

マターリと学情(大学図書館)からWeb閲覧中。横ではカップルがもっとマターリとWeb見て談笑しています、はい。いや、劣等感感じてませんって(説得力まるで無し)。

今日のブックマーク

唐突ですが。

スラッシュドットジャパン記事「個人情報保護法案に反対するデモ」
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/04/08/0025201&mode=nested&threshold=-1

悪法の枢軸を撃て!個人情報保護法案拒否!共同アピールの会
http://homepage1.nifty.com/flash230/

山本集公式ホームページ(元ヤクザの組長の画家)
http://www.interq.or.jp/japan/atsumu/


20020410 Mozilla1.0ブランチが出来た [長年日記]

なぬっ、Mozillaをご存じない?

はやくこちらへ行きなされ。ナニゲに当サイトではMozillaを推奨ブラウザとしてるんですけど、アクセスログから察するに、ウチを見るためにMozillaに替えた人は居なさそうです。...というあたりに、自分の影響力の小ささを痛感します。いや、劣等感感じてませんって(昨日に引き続き、説得力まるで無し)。ま、正式版がまだ出てない以上、「お勧めできない」のも事実なのですが。

ブランチとは「枝」の意

「ブランチ」とは、ソフトウェアの開発を木にたとえた表現で、大きな変更なしに特定のヴァージョンとして出すために、これからも大きな変更がされる「Trunk(幹)」と分けること、またはその分かれたものです(・・・で、いいのかな?識者の意見求む)。で、Mozilla1.0ブランチとは、Mozillaの正式版、1.0となるべく分けられた「枝」な訳です。

「Mozilla1.0正式リリース」はまだまだ先

そうです、一部ニュースサイトでもうすぐMozillaの正式版が出るかのように報道されてるんですが、Mozilla1.0の正式リリースは着実に近づいてきているものの、まだ「機能追加を止めて、これからも開発を続ける部分と分けただけ」なんです。

Mozilla1.0のリリースには、関係者はみんな慎重になっているようです。即、Mozilla1.0がリリースされる事は無く、とりあえずMozilla1.0RC1(リリース候補1)が出る予定です。みんな、慌てない慌てない。


20020411 うげっ [長年日記]

へんなところで死んで今までのメイン装備全部無くしてしまった・・・(DIABLOの話ね)。親切な人が「DUPE」(アイテムを複製すること。勿論ルール違反)して指輪とかカブトとか分けてくれたものの、状況が悪すぎてとても回収できる状態ではありませんでした。


20020412 PoeticFree(1) [長年日記]

一応、一通り今週の授業が終わってまあホッとしたかなって感じなので、以前から内容は考えてたけど実際には書いてなかった、PoeticFree名古屋公演のレヴューなど書こうかと。

先に言っておこう。公演の後スタッフの人たちと話した内容を後から振り返るに、PoeticFreeの目指している(と僕が理解した)方向に、今の僕はあまり賛成できないし共感できない。およそ目指しているものは「詩的自由」というよりは、「PoeticFree参加者のオフラインに対する示威行為」でしかないように僕には思われた。

で、公演の内容に関して。有り体に言うと、「外部」から呼んできたパフォーマーはそれなりに面白かったけど、PoeticFreeのスタッフの人のは・・・申し訳ないが、面白くなかった。その差をミュージシャンにたとえると、中堅プロミュージシャンと、学生によるそのコピーバンドの差だったと言ったところか。この差がハッキリと見えてしまった事で、「詩的自由」という表向きの目標はおろか、「オフライン世界に対する示威行為」という真の目標も達成されていないという意味で、PoeticFreeのスタッフにとってこのイベントは(今回の名古屋公演に関する限り)完全に失敗だったようだ。ただ、内輪ノリごまかしてしまわずに、これは「失敗」だったと認める姿勢がスタッフに有ったのは素晴らしいことだ。一歩進んで、現状では極めて排他的で、「自由」からは程遠いイベントになってしまっているということを自覚してもらえると、もっと素晴らしいのだが。

[後程、内容追加/改変予定]


20020414 PHPカウンター [長年日記]

カウンターを今まで使ってきたPerlの「とほほカウンター」から、Phpで出来たカウンターに変更した。若干二重アクセス判定が甘くなっているが、そのかわり動作は軽い・・・はず。


20020415 CLUB LARA [長年日記]

CLUB LARAのブックマークに捕捉されてた事に、今日Googleで検索して気付いた。さすがに何千件ものブックマークの中の一つに過ぎないから、ここからウチに来た人はいないみたいね。


20020416 贖罪の旅 [長年日記]

調査実習の現場は僕の地元に

大学でやる社会調査実習の場所が、僕の生まれ育った某「中小企業とラグビーの街」になることがほぼ確定的である。

この中小企業、というか零細企業は日本の技術を(最底辺で)支える屋台骨である。しかし、後継者の不足などからその大切な技術はどんどんと失われていっている。

「モノつくり」を捨てた僕の「原罪」

ところで、僕自身、奈良一刀彫の職人である父の仕事を継がなかった、というある種の「原罪」を背負っている。

普段から「"アメリカ化"としてのグローバル化はイカン」と口で言いながら、全然実践してない。嬉々としてアメリカン・ロックを聴き、ローカルな文化の源流を枯らす一因となっているのは他でもない、僕自身なのだ。

贖罪の旅と化すか?

そんな類似点からして、この調査実習は僕にとっては懺悔のようなものになるかもしれない。自らも荷担している「地域社会の破壊」をこの目ではっきりと見ることになるかもしれない。ある意味、一番避けて通ってきたものに自ら足を踏み入れてしまったかもしれない。


20020419 DreamTheater、4月17日ZeppOsaka [長年日記]

poeticfreeのレヴュー、あれで終わりじゃないんよ。ホント。もっと細かく書くつもりだったし、内容もすでに考えてるんで。

さて、これからこないだ見に行ってきたドリーム・シアターの大阪公演のレポートを書く気だったんだが、ちょっと野暮用が出来たんで先にそれを済ませてから。

それどころではなくなってしまうという悲劇

と、思ったら突如学校(の図書館)のコンピューターの調子が激烈に悪くなるという悲劇に遭遇。2時間ほどいろいろやって「どうにか使えるか」というところ復旧・・・というよりは、ほぼ完全に初期化するハメに。いやーん。いや、後で書きますけど。


20020425 激しくワラタ [長年日記]

エーテルの園/人格エラー閉鎖・・・にしても、何だこの明るい終わり方は(笑)。

黒澤マリア氏の新展開にとりあえず期待。


20020430 なんだか [長年日記]

「人格エラー/エーテルの園」が閉鎖されてから、あそこのリンク集からのアクセスが微妙に増えてます。まあ、とりあえず厨は逝って下さいってことで。いや、どうも別に房厨のせいで閉鎖した訳じゃないらしいですけど。